エキサイト

子どもの食事「食欲倍増でママもらくちん! 親子で料理コミュニケーション」

目次・子どもと料理「意外と戦力」驚きの成長・手作りドーナツ「暑いからこそ揚げもの!」・親子パン教室「作ったパンはなによりおいしい!」長い夏休みが終わり、ママたちはみんな、ひと息ついている頃ではないでしょうか?子どもが夏休みの間、一番頭を悩ませたのが、ランチやおやつの用意…というママからの声が多く聞かれました。

園や学校が休みで、給食のない毎日。

「メニューがワンパターンになってしまって…」とのお悩みが寄せられました。

ウーマンエキサイトのスペシャルサポーター「ママリーダーズ」は、この夏、どうやってランチ・おやつ問題をクリアしたのでしょうか。

彼女たちのブログやインスタグラムをのぞいてみると、「料理で親子コミュニケーション」というのがキーワードのようです。

■子どもと料理「意外と戦力」驚きの成長教えてくれたママリーダーズは…さとえりさん/料理レシピブロガー料理は口から食べる愛情! をモットーに、3人の子どもたちの好き嫌いが少しでもなくなるようにと、悪戦苦闘しながら小さな努力を重ねる日々。

2010年、笠倉出版より「ワンプレートごはんわたしカフェへようこそ」を出版。

長男のリクエストで一緒にコロッケを作りました。

久しぶりのキッチンでのお手伝いは、なかなか戦力になってくれて驚き。

自分で作ったものは、さぞおいしかったようで、昼から3つも平らげました。

料理を通してのコミュニケーションが意外と親子で楽しくて、こんな機会をもう少し増やしてあげられたらいいなと。

ちなみに、チビたちとの料理コミュニケーションは、めちゃめちゃ過ぎてかなり気合が必要なので、めちゃめちゃやる気があって元気なとき限定です!… : ■手作りドーナツ「暑いからこそ揚げもの!」…>>12>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで!すぐに着れなくなる子ども服は賢くget!関連リンクゆる断乳でワンオペ育児をのりきる!ママと子どもの負担を軽くするには【笑いに変えて乗り切る!(願望)オタク母の育児日記】Vol.16普段着アップデートならランバンオンブルー [PR]子どもと夏遊び「海へ山へご近所へ?」平成最後の夏の過ごし方【子育てあるあるイラスト】「そんな日が来るなんて」by黒田カナコさんすくすくアイデア大賞2017傑作選(3)

続きを見る