エキサイト

骨盤のゆがみ方によってストレッチ法が変わる!下半身やせポーズ3つ

目次・骨盤がゆがむと体にはこんな悪影響が・3つのポーズで骨盤のゆがみタイプを判定!・「ねじれゆがみ」の人は「下半身やせ」のポーズ・「ズレゆがみ」の人は「ウエストやせ」のポーズ・「傾きゆがみ」の人は「下腹やせ」のポーズ知らず知らずのうちに行っているクセや習慣によって、気づかぬうちに骨盤がゆがんでしまうことも……。

そこで今回は、アピア均整院代表松岡博子先生に、自宅で簡単にできるセルフチェックの方法と、タイプ別に下半身を引き締めるストレッチ法を教えていただきました。

骨盤がゆがむと体にはこんな悪影響がそもそも骨盤のゆがみを自覚していない、また意識したことがない人も多いのでは。

骨盤がゆがむと、体にはどんな影響があるのでしょう。

「人間の体は椎骨とよばれる骨がブロック状につながった背骨によって支えられています。

そして、背骨を支える土台で、仙骨と寛骨(腸骨・恥骨・坐骨)で構成されているのが骨盤です。

ところが、体を支える背骨や骨盤がゆがむと、内臓の位置がズレたり、働きが悪くなります。

そして、リンパや血液の流れが滞り、水分や老廃物が排出されずに体に溜まり、体型の崩壊を招くことになるのです」(松岡先生)下腹やウエスト、ヒップなどの部分やせを望んでも叶わないのは、骨盤のゆがみが原因のひとつなのだそう。

理想のボディを手に入れるためには、骨盤のゆがみを正常に戻してあげることが大切です。

3つのポーズで骨盤のゆがみタイプを判定!これから紹介する【1】~【3】のポーズを左右、前後、両側行ってみてください!いちばんやりづらかったポーズが、あなたのゆがみタイプです。

… : 【1】腰を左右にひねる足を腰幅に開いて立ち、両手の…>>1234>>関連リンク家トレ派におすすめ!超本格メニューを搭載したエクササイズアプリ「Sworkit」“ながら歩き”で「美尻」と「美脚」が同時に叶う!最強バレエエクササイズ美脚・ヒップアップに効果的!下半身を鍛える自重トレーニングムダな機能は一切なし!運動時間や消費カロリーも管理してくれるアプリ「歩数計MyCount」スラッと美脚は誰でも手に入る!キレイな脚をつくる簡単エクサ【動画】

続きを見る