ビタミン&ミネラル豊富!キレイな肌をつくる「チアシード」の食べ方
目次・美肌を保つ!スーパーフード・毎朝カンタンに美肌づくり!「フルーツ&チアシードヨーグルト」・食物繊維やビタミン&ミネラルが豊富にとれる「豆とチアシードのマリネサラダ」たんぱく質やミネラル、ビタミンB群が豊富に含まれるスーパーフード「チアシード」。
「体によいのはわかるけど、どう食べたらいいのかわからない」と悩むみなさんへ、管理栄養士の金丸絵里加先生に、簡単で栄養たっぷりなチアシードレシピを教えてもらいました。
美肌を保つ!スーパーフード「チアシードとは、主にメキシコなど中南米で栽培されている果実の種で、南米では主要な栄養源のひとつ。
ほかの穀物を混ぜたり水を加えて食されていました。
見た目は直径2mmほどのごまみたいな種です。
チアシードには、人間の体内では合成できない脂肪酸のひとつ、αリノレン酸が豊富に含まれています。
このαリノレン酸は、血液をサラサラにして動脈硬化や心筋梗塞を防いだり、脳細胞を活性化する働きがあります。
さらに、アレルギーを抑制する働きや、細胞膜の構成成分となって肌の健康を維持してくれます」(金丸先生)今回は、そんなチアシードを使った簡単レシピを2つ紹介します。
毎朝カンタンに美肌づくり!「フルーツ&チアシードヨーグルト」<材料(1人分)>チアシード…小さじ1はちみつ…大さじ1プレーンヨーグルト…150~200gキウイフルーツ…1/2個オレンジ…1/3個バナナ…1/2本はちみつ…大さじ1<つくり方>(1)… : チアシードに水を1/4カップ入れて30分~1時間浸しておく…>>12>>関連リンクツラい疲れを簡単にとるには?疲労回復サプリの効果的な選び方生理前の異常な食欲の原因は?食欲を抑えてダイエットが成功する生活改善法水太り解消!むくみがちな女性におすすめの「朝デトックススムージー」「豆乳レモン」に「塩パイン」…熱中症対策にピッタリなメニューを大紹介!朝昼晩の美習慣!黄金3点セットをご紹介#Omezaトーク