菅井きんさん長女語る晩年「死ぬまで女優と思っていました」
自宅の祭壇に供えられていたのは、愛飲していたたばこ1カートンに人形が2体。
「母は女優で、父は映画プロデューサー。
お互い同じ業界で働いていたからか、家庭ではあえて距離を置いていたように思います。
だからツーショット写真もないので、2人を模した人形を並べることにしました」そう語るのは、三上中子さん(62)、女優・菅井きんさん(享年92)の長女だ。
時代劇「必殺」シリーズなど、テレビや映画の名脇役として人気だった菅井さんの逝去が公表されたのは8月23日のことだった。
東京都杉並区内にある自宅で長女・中子さんが振り返る。
「本人は死ぬまで、自分を女優だと思っていました。
女優というのは、あくまで自分の価値観を中心にして生きているものなのですね。
大腿骨骨折後に、お医者さんからは、『リハビリで歩く練習をしましょう』と、勧められたときも、『必要ないわよ』と。
面倒なことが嫌いなんですね(笑)。
血管が硬くなってしまうのに、ずっと喫煙もやめませんでした」菅井さんの知名度を高めたのは、「必殺」シリーズで演じた怒れる姑役だ。
藤田まことさんが演じた中村主水を「ムコ殿!」と、叱るセリフは流行語にもなった。
… : この名セリフ誕生について、菅井さんは生前の本誌インタビュー…>>123>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。
関連リンク菅井きんさん死去…名バイプレイヤーが抱えていた母の悩み細木数子 勉強会終了…激ヤセで始めていた“余命2年の終活”さくらももこさん死去ファン心配する最愛の息子めろんの傷心