エキサイト

ボランティアを酷使する五輪委員の役員報酬は最高月200万円

酷暑の開催時期、膨らむ費用……。

おかしなことをそのままに突き進む’20年の東京オリンピック・パラリンピック(以下・東京五輪)。

国家規模の巨大商業イベントで、大量の無償ボランティアが“雇われる”予定だが、そこにも落とし穴が――。

「’20年の東京五輪では、11万人ものボランティアが駆り出されます。

この数は、’16年のリオ五輪で動員されたボランティアの数、約7万人の1.5倍。

五輪史上最高です。

にもかかわらず、ボランティアの条件は、とんでもなくブラック。

応募される方は、十分注意してほしい」そう警鐘を鳴らすのは、『ブラックボランティア』(角川新書)の著者で、著述家の本間龍さんだ。

’20年7月24日~8月9日、8月25日~9月6日に開催される東京五輪。

この運営を手伝うボランティアの募集が9月中旬から始まる。

ボランティアは、大会の運営に直接関係する「大会ボランティア」(8万人)と、競技場が所在する自治体で、交通案内などを行う都市ボランティア(3万人)の2種類ある。

公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(以下・組織委)… : のホームページには、参加を呼びかける文言が並ぶ。

「これ…>>1234>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。

関連リンク小池百合子が狙う「東京五輪組織委」家賃年5億円の深い闇希望者必読!いまから準備しておきたい「東京五輪ボランティア」小池百合子森喜朗に真っ向反対「五輪ソングは宇多田ヒカル」

続きを見る