エキサイト

失敗しないキレイな仕上がり♡セルフのヘアカラーリングのコツ5つ

関連リンク・懐かしいパッチン留めが、いま可愛い♡パッチン留めを活かす簡単ヘアアレンジ4選・子育て奮闘中のママだっておしゃれしたい!エレガントに変身できるセルフアレンジ法・うねり・広がりでもう悩まない!髪の悩みを矯正できるデザインストレートとは?カラーリングのコツ1:まずはブロッキングが大事akinorihair@akinorihairカラーリングに必要なモノを揃えて、「さぁ、塗るぞ!」と、いきなり髪に薬剤を塗布していませんか?カラーリングをキレイに仕上げるには、ブロッキングと呼ばれる前準備が必要です。

ブロッキングとは、簡単にいうと髪を小分けにすること。

基本は、前髪・左右両サイド・バックサイドの上部・バックサイドの下部と、5箇所ほどをヘアクリップでブロッキングしておきましょう。

ロングヘアの方は、使い捨てのゴムなどで結んでおいた方がやりやすいですね☆カラーリングのコツ2:塗る順番に気をつけてOlenaYakobchuk/Shutterstock.com順番は、頭皮から遠いところから塗るのが基本です。

薬剤は温度が高いと染まりやすく、低いと染まりにくくなってしまいます。

そのため、体温で温められることのないバックサイドの下部の髪を、毛先から根元方向へと染めていきます。

次にバックサイドの上部、左右両サイド、前髪を、それぞれ同じく毛先から根元へと染めていきましょう。

カラーリングのコツ3:薬剤も髪も少しずつmisa@misa_sato12色ムラをつくらないため、薬剤を塗るときは薬剤も髪も少しずつ手にとって、丁寧に塗り込んでいきましょう。

手早く終わらせようとすると、塗り残しの原因にもなりかねません。

面倒くさがらずに、少しずつ塗布してください♡カラーリングのコツ3:楽剤の量は足りてる?279photoStudio/Shutterstock.com頭皮に近い根元は、理論的にいうと染まりやすい箇所になります。

それでも、「根元までちゃんと染まらなかった」という話を聞いたことがありませんか?もしかするとそれは、薬剤の量が足りず、根元まできちんと塗れていないのかもしれません。

髪の長さにより、使用する薬剤の量は異なります。

最後まできちんと適量を塗れるよう、用意する薬剤の量には注意しましょう。

カラーリングのコツ5:薬剤を乳化させるValuaVitaly/Shutterstock.com規定の時間をおいたら、お風呂場へ。

でも薬剤を洗い流す前に、もう一つのステップが必要になります。

それが、薬剤の乳化です。

乳化とは、もともとは混じり合わない油と水を、よく混じり合った状態にすること。

お湯に浸した手で、髪に塗布した薬剤をよく揉み込みましょう。

少しずつお湯でなじませ乳化させることで、薬剤が浸透し、ムラなく染めることができます。

セルフカラーリングの5つのコツ、いかがでしたか?これらのコツを知っているのと知らないのとでは、カラーリングの仕上がりに格段の違いが出ます☆すべてのコツを身につけて、まるでサロンのような仕上がりを目指しましょう!この記事もおすすめ「くるぶしの黒ずみが気になる…日常生活に潜む原因と黒ずみ解消法」>>関連リンク30代からは年中美白!シミを増やさないための予防アイテム3選暑い季節にぴったり!ボブもロングもおでこを出してスッキリヘアに♡稲沢朋子がお手本!じめじめしてもべたっとしない、今どき前髪のセット法!くるぶしの黒ずみが気になる…日常生活に潜む原因と黒ずみ解消法やっぱり切りたい!夏ショート♡スッキリ可愛い大人のショートをご紹介

続きを見る