エキサイト

水の事故、子どもはあっという間に沈む…。息子が助かったワケは【『まりげのケセラセラ日記』】Vol.16

こんにちは、まりげです。

毎年、この時期になると水辺の事故が増えますね。

海や河川、用水路などの事故が起こりやすい場所が身近にあるので他人ごとには思えません。

実際、目の前で子どもが堤防から海に落ちたときのことを叔父に聞きました。

「泳ぎが苦手な人のことを“かなづち”というけれど、海に落ちたことに驚いて口から息をはいてしまい、あっという間に沈んでいく様子はまさにかなづちが沈んでいくようだった」と、そのときのことを振り返っていました。

幸いこのときは、水難救助の知識のある叔父がすぐに救出し無事だったそうです。

わが家の長男も一度海に落ちたことがあります。

日ごろから、海辺で遊ぶときはライフジャケットを着させていたこと、スイミングを習っていることもあり、パニックにならずに自力で海から上がってこられましたが、落ちたという話を聞いて肝を冷やしました。

… : 海水浴ではこんなことが…!>>123>>コミックエッセイ:『まりげのケセラセラ日記』Vol.1から読む【新連載】なるようになれ! ケセラセラなママの毎日をお届けします。

Vol.12わが子にこんな才能があったなんて! 夫婦げんかも減る「おやこ診断」体験Vol.13朝から晩までオムツ替えで一念発起! 2歳のトイトレで最初にしたこととはVol.14同居ストレスでノイローゼに。

つらい状況に向き合う前にやるべきことVol.15夏のお弁当作り「傷みにくい」「火を使わない」に大活躍するモノとはVol.16水の事故、子どもはあっという間に沈む…。

息子が助かったワケはこのコミックエッセイの目を見るこの記事が気に入ったら、こちらもチェック!【しまむら&GUコーデ】花柄&チェック柄スカートで夏気分今年らしさを取り入れた“柄物”スカートコーデに夢中の様子。

実はしまりんごさん、最近初めてGUパトロールに挑戦したのだと…関連リンク22年ワンオペ育児で知った…夫との関係が影響した家族の形【4人の子育て! 愉快なじゃがころ一家Vol.21】子どものプール、川、海デビューはいつから?怖がるワケが謎…【モチコの親バカ&ツッコミ育児第41話】ムスメとプール【すくすくきろく@kita.acari第38話】自由研究に悩んだら!折り紙で学ぶ動物のこと [PR]5人全員スピード出産!分娩台に上がる妻、そのとき夫は…?【めまぐるしいけど愛おしい、空回り母ちゃんの日々第73話】

続きを見る