パイナップルの食べごろっていつ?見分け方や長持ちする保存方法を解説
老若男女問わず人気な南国フルーツ「パイナップル」。
カットしてそのまま食べるのはもちろん、パイナップルケーキなどのお菓子から、酢豚・ハンバーグなどの料理まで、様々なシーンで大活躍です。
そんなパイナップルは1年中スーパーに並んでいますが、一体いつが食べごろなのかご存じですか?今回は、気になるパイナップルの食べごろや保存方法などを、おすすめデザートレシピとともにご紹介します!©️https://www.photo-ac.com/目次 [開く][閉じる]■パイナップルの基礎知識!食べごろはいつ?■食べごろなパイナップルの見分け方■パイナップルの基本的なカット方法■長持ちするパイナップルの保存方法は?■パイナップルのおすすめレシピ3選■パイナップルは購入したときが食べごろ!■パイナップルの基礎知識!食べごろはいつ?・パイナップルとは©️https://www.photo-ac.com/パイナップルはブラジル原産のフルーツです。
1866年にオランダ船が沖縄県石垣島に漂着したことをきっかけに、日本へ伝わりました。
現在、販売されているパイナップルのほとんどは、フィリピンや台湾など国外から輸入されたものですが、実は日本でも栽培が行われています。
国産のパイナップルは主に沖縄本島や石垣島で栽培されており、4月~7月に旬を迎えます。
また、「パイナップル」という名前は、英語で松の木を意味する「パイン」と、りんごを意味する「アップル」を組み合わせたもの。
松ぼっくりにそっくりな見た目と、りんごのような甘い味わいから名付けられたといわれています。
・パイナップルは追熟しない?「追熟」とは、収穫後のフルーツや野菜を一定期間寝かせることにより、より柔らかい食感になったり甘みが増したりする現象です。
フルーツや野菜の種類によって、追熟するものと追熟しないものがあります。
たとえば皆さんは、購入したばかりのアボカドが固くて食べられなかった、という経験をしたことはありませんか?実はこれは、アボカドがまだ十分に熟していないというサインなのです。
アボカドは収穫後にしばらく時間を置くことで、徐々に皮が緑色から黒っぽい色味に変化して、表面を押したときに弾力を感じるようになります。
初めは固い果肉も、時間が経つことで徐々にやわらかく変化します。
この一連の流れが「追熟」という現象です。
しかし、パイナップルは収穫後にいくら放置しても、果肉が柔らかくなったり甘みが増したりする追熟の現象がみられません。
つまり、追熟しないパイナップルは収穫したときが1番の食べごろということです。
・パイナップルの食べごろ丸ごとの場合©️https://www.photo-ac.com/皮や葉が付いたままで販売されている丸ごとのパイナップル。
品種でいえば、フィリピンから輸入されることの多い「ゴールデンパイン」や、台湾で収穫される「台湾パイン」などがあります。
先ほども解説したように、パイナップルは収穫後に追熟しないため、食べごろは購入したときです。
購入後に家でしばらく寝かせる必要はないので、できるだけ早めに食べてしまいましょう。
カットしてある場合©️https://www.photo-ac.com/すでに切られた状態で販売されているカットパイナップルは、「カットする手間が省ける」「生ゴミが増えない」などといった理由で人気を集めています。
スーパーだけでなく、コンビニでも販売されていることが多いため、手に入りやすいのも嬉しいポイントですよね。
そんなカットパイナップルも丸ごとのパイナップルと同様に追熟しないため、食べごろは購入したときです。
カットされている分、丸ごとのパイナップルより日持ちがしにくいので、パッケージに表記されている消費期限を守って食べきるようにしてくださいね。
スナックパインの場合©️https://www.photo-ac.com/スナックパインとは別名を「ボゴールパイン」といい、沖縄県の特産品として有名です。
皮ごと手でちぎって食べることができる柔らかいパイナップルで、芯まで食べることができます。
甘みが強く酸味が少ないため、酸っぱい果物が苦手という方にもおすすめの品種です。
スナックパインもパイナップルの一種なので、追熟させることはできません。
購入したときが1番の食べごろなので、日にちを置かずに食べるようにしましょう。
・パイナップルの賞味期限パイナップルの賞味期限は、丸ごと保存するかカットして保存するかで変わってきます。
それぞれの賞味期限の目安は以下の通りです。
丸ごと…冷蔵庫で保存して4~5日ほどカットしてあるもの…冷蔵庫で保存して2~3日ほどただし、市販のカットパイナップルの場合は、パッケージの消費期限の表記を優先して守るようにしてくださいね。
また、おすすめの保存方法も後ほどご紹介しますので、ぜひそちらもご覧ください。
■食べごろなパイナップルの見分け方©️https://www.photo-ac.com/・葉の部分にツヤがある店頭に並んでいるパイナップルを見比べると、葉の部分に違いがみられることがあります。
濃い緑色をしており、表面にツヤがあるものが完熟しているサインです。
また、葉はピンと張っているものを選ぶようにしましょう。
・下膨れした形パイナップルの形は、頭からお尻にかけて太くなっている、下膨れしているような形のものがおすすめです。
というのも、パイナップルの果肉は頭側よりお尻側の方が糖度が高く、甘みが強いという特徴があります。
糖度の高いお尻側の部位は糖度の低い部位より膨らみやすいといわれているため、お尻の部分がしっかりと膨らんでいるものほど、食べごろであると考えられているのです。
購入の際には他のパイナップルと比較してみて、お尻の部分がぽってりと丸みを帯びているものを選ぶようにしょう。
また、お尻の部分を下から見たときに、カビが生えていないかもチェックしてくださいね。
・網目が立体的©️https://www.foodiesfeed.com/皮の表面にみられる網目が、ふっくらとしているかもチェックしてみましょう。
網目が立体的なものは、新鮮で甘みもしっかりと増している熟したパイナップルだといわれます。
・黄みがかっている皮が緑色のパイナップルはまだ熟しておらず、甘みが弱く酸味が強い可能性があります。
できるだけ全体的に皮の表面が黄みがかっているパイナップルを選びましょう。
ただし、あまりに黄色が強すぎるものは、熟しすぎていておいしく食べられない可能性もあるので注意しましょう。
・しっかり重さがある手に取ったときに重みが感じられるものは、果肉がしっかりと詰まっているジューシーなパイナップルである証拠です。
反対に軽いと感じるパイナップルは、果肉がスカスカで水分が抜けており、風味が落ちているかもしれません。
また、持ったときに表面を押してみて、やわらかい部分があったり水分が出てきたりするものは、熟しすぎているおそれがあるので避けるようにしましょう。
・おいしそうな甘い香りカットした状態でなくても甘い香りがするものは、しっかりと熟しており甘みが増しているパイナップルです。
店頭で選ぶときには見た目だけでなく、香りにも注目してみましょう。
■パイナップルの基本的なカット方法・①頭とお尻をカットする©️https://www.photo-ac.com/葉は食べることができないので、包丁で果肉の上部を切り落としましょう。
手でもぎ取ると、チクチクして手を傷つける可能性があったり、葉と一緒に果肉も取れてしまうことがあったりするので、包丁を使った方がよいでしょう。
お尻の部分も、同様に包丁で切り落とします。
・②縦に切り芯を取り除く①でカットした断面が、まな板につくように立てて置き縦に2等分します。
パイナップルを横に倒し、芯に沿うようにV字に包丁を入れて、芯を取り除きましょう。
・③食べやすいサイズにカット皮を包丁で切り離してから、食べやすいサイズにカットします。
パイナップルを横向きにしてそのままスライスしてもよいですし、さらに縦半分に割り4等分してから横向きにスライスしても、市販のカットパイナップルのように食べやすくなるためおすすめです。
また、縦方向にカットすると、スティック状のつまみやすい形状に仕上がります。
■長持ちするパイナップルの保存方法は?©️https://www.photo-ac.com/・丸ごと保存①葉の部分をカットする保存の際に葉が邪魔になってしまうため、葉の根元ギリギリを包丁で切り落としましょう。
②新聞紙で包んで、野菜室で保存する乾燥を防ぐため、丸ごと新聞紙で包み冷蔵庫の野菜室で保存します。
・カットして保存①カットしてラップで包む食べやすい大きさにカットしたパイナップルを、切り口が乾燥しないように1切れずつぴったりラップで包みます。
②保存袋に入れて野菜室で保存する密閉できる保存袋に入れて、冷蔵庫の野菜室で保存しましょう。
・冷凍して保存①カットして金属バットに並べる食べやすい大きさにカットしたパイナップルを、金属バットに重ならないように並べます。
ラップをして冷凍庫で1時間ほど冷凍します。
②冷凍用保存袋または保存容器に入れるパイナップルが凍ったら、冷凍用の保存袋または保存容器に移して冷凍庫で保存しましょう。
冷凍保存の場合、およそ1ヶ月保存が可能です。
■パイナップルのおすすめレシピ3選・パインソーダフードプロセッサーを使うだけで、簡単にお店で出てくるような爽やかなパインソーダができあがります。
熟したジューシーなパイナップルを使うと、とてもおいしく仕上がりますよ。
材料(2人分)パイナップル(生) 200g炭酸飲料(加糖) 200mlミントの葉 2枚作り方フードプロセッサーでパイナップルをかくはんしてグラスに移し、炭酸飲料を注いで混ぜ、ミントの葉を飾る。
レシピパインソーダ暑い日にサッパリといただける夏のソーダです。
5分102Kcal・ヨーグルトとパイナップルのムースパイナップルの甘酸っぱさが、ヨーグルトの酸味と相性抜群!見た目も華やかなので、特別な日のデザートにもぴったりですよ。
材料(4個分)生クリーム 100mlミントの葉 適量プレーンヨーグルト 240gグラニュー糖 75gレモン汁 小さじ1.5粉ゼラチン 6g水 大さじ2パイナップルジュース 150mグラニュー糖 10g粉ゼラチン 3gシロップ(パイナップル缶) 大さじ1パイナップル(輪切り:缶) 3~5枚下準備プレーンヨーグルトにグラニュー糖を加えて、20分程度室温に置く。
生クリームは使う10分前に冷蔵庫から出す。
<ヨーグルトムース>の粉ゼラチンは水に、<パイナップルゼリー>の粉ゼラチンはシロップに、それぞれ振り入れてふやかす。
パイナップルは8等分に切って、汁気を切る。
作り方<ヨーグルトムース>を作る。
準備したプレーンヨーグルトにレモン汁を加えて、しっかり混ぜ合わせる。
準備した粉ゼラチンを湯せんで溶かし、加え混ぜる。
生クリームは7分立てにして、(1)に半量加えて8割程度混ぜる。
残りの生クリームを加えて、均一に混ぜ合わせる。
器に流し入れて、冷蔵庫で1時間以上冷やし固める。
<パイナップルゼリー>を作る。
パイナップルジュース、グラニュー糖を鍋に入れて、中火にかける。
沸騰したら火を止めて、グラニュー糖をしっかりと混ぜ溶かす。
鍋底を水に当て、準備した粉ゼラチンを加えて溶かす。
バットに流し入れて、冷蔵庫で1時間以上置く。
冷やし固まったら、フォークで崩す。
(3)の上に(5)と準備したパイナップルをのせる。
ミントの葉を飾る。
レシピヨーグルトとパイナップルのムースヨーグルトとパイナップルが夏らしい、ひんやりデザートです。
35分+-・ミントとパインのココナッツケーキミントをたっぷり使った、一風変わったパウンドケーキ。
パイナップルとココナッツの風味で、南国気分も感じられるしっとりとしたデザートです。
材料(縦19cm×横6.5cm×高さ6cmのパウンド型1台分)ミントの葉 20枚無塩バター 60g三温糖 60g溶き卵 1個分ココナッツミルク 80mlココナッツファイン 30gパイナップル(缶) 3枚ココナッツロング 適量薄力粉 120gベーキングパウダー 小さじ1下準備ミントの葉はみじん切りにする。
無塩バターは室温に戻しておく。
<粉類>の材料は合わせて振るう。
パイナップルは1cm角に切る。
パウンド型にオーブンシートを敷いておく。
オーブンを180℃に予熱しておく。
作り方ボウルに無塩バターを入れて泡立て器で混ぜ、クリーム状になったら三温糖を加えてふんわりするまで混ぜる。
溶き卵を少しずつ加えてその都度混ぜ、半量の<粉類>とココナッツミルクを加える。
なめらかになったら残りの<粉類>とココナッツファインを一気に加え、ゴムベラでサックリと混ぜ合わせる。
粉気が残っている状態でミントの葉とパイナップルを加え、練らないようにサックリ混ぜ合わせる。
パウンド型に流し入れ、高いところから3回くらい落として空気を抜き、ココナッツロングを散らす。
180℃に予熱しておいたオーブンで25~30分焼く。
焼けたら型から取り出し、冷ます。
(ヒント)途中、ココナッツロングが焦げそうな場合は、アルミホイルをかぶせて下さい。
レシピミントとパインのココナッツケーキココナッツミルクとココナッツファインが入った、しっとりとコクのあるケーキです。
1時間-■パイナップルは購入したときが食べごろ!©️https://www.photo-ac.com/追熟しないパイナップルは、購入したタイミングが1番の食べごろです。
「もっと甘くしよう」と思って時間を置いても、それ以上熟すことはなくむしろ傷んでしまうおそれがあるので、購入したらできるだけ早めに食べきるようにしましょう。
今回ご紹介した保存方法も参考にしながら、最後までおいしくパイナップルを味わってくださいね。
この記事もおすすめ食べるときにレンチンするだけ! 超簡単&便利な「冷凍おかずパック」って?new関連リンクお家で作ってみよう!ジャパニーズな萌え断、「フルーツ大福」レシピ5選魚肉ソーセージの開封前・開封後の賞味期限|見分け方とおススメレシピ「コストコ行ったら要チェックかも?」マニアも買ってる“おすすめ商品”まとめ食べるときにレンチンするだけ! 超簡単&便利な「冷凍おかずパック」って?頭痛の原因は塩分不足による脱水かも! 医師が教える「塩分の正しい摂り方」この食コラムに関連するレシピパイナップルシャーベットパイナップルシェイクパインヨーグルトパインヨーグルトパインのシャーベットデザート・パイナップルヨーグルトとパイナップルのムースパインライオンパインケーキパインオレンジジュース今あなたにオススメ