お盆帰省が憂鬱?祖父母世代との「子育てギャップあるある」と3つの対策
目次・▼お盆帰省、ストレスの原因は?・▼祖父母との子育てギャップあるある・▼祖父母世代とのコミュニケーションのコツ3つsource:https://www.shutterstock.com祖父母との子育てに対する考え方の違いを感じるママは多いのではないでしょうか?お盆を前に、子連れ帰省をするのが少し憂鬱……と感じている方もいるかもしれません。
そこで今回は、保育士歴30年!子育てアドバイザー、コミュケーションアドバイザーでもある筆者が、祖父母世代との子育てギャップを埋めるコツをお伝えします。
▼お盆帰省、ストレスの原因は?離れて暮らす祖父母に会うのは年に数回。
孫に会えるのを楽しみにしているのはわかるけど、孫の顔をみると色々口うるさくて、ため息が出ちゃう……。
祖父母の時代とは子育ての常識が変わっているのに、思い込みで○○したほうがいい、昔は○○だった、なんて言われるとイラッとしてしまう……。
そんなママの気持ち、良くわかります。
今の育児の状況や常識をわかってもらえないのはママにとってストレスになりますよね。
これは、祖父母との世代ギャップによるもの。
お互いの違いを受け止められず、すぐには埋められないギャップ。
では、具体的な子育てギャップ、ママの心の声を聞いてみましょう。
▼祖父母との子育てギャップあるある(1)お菓子ばかり与えないで~!孫が来るとなると、お菓子をたくさん用意する祖父母。
アイスもジュースも食べ放題。
普段はおやつの時間や食べる量も決めて、お菓子の種類も選んでいるのに……。
子どもの生活リズムなんてお構いなし。
でも、そんなこと言えない……。
(2)食事中に大人の箸で食べさせないで~!何かと世話を焼く祖父母。
大人が使っている箸を子どもの口に入れるのは、虫歯の原因になるから止めてと言っても、分かってくれない。
今では常識になっていることも知らないなんて!(3)まだ○○なの?と、プレッシャーをかけないで!source:https://www.shutterstock.comまだオムツなの?まだミルク飲んでるの?と、プレッシャーを感じることばかり言う祖父母。
今の時代は年齢ではなく、その子の成長に合わせて、その子のペースに合わせて進めていくことなのに……責められているみたいで辛い。
▼祖父母世代とのコミュニケーションのコツ3つ昔の子育てと今の子育て、違うのは当たり前ですよね。
では、そこをどうやって伝えていくか?祖父母と良い関係を保つコミュニケーションのコツを3つお伝えします。
… : (1)事前に伝えておく帰省する前に、今の子どもの状態を…>>12>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで!すぐに着れなくなる子ども服は賢くget!関連リンクママの影響大!「友達付き合いが上手な子」に育てるための5つのルールなぜなぜ期の対応が重要?将来「言われなくても勉強する子」に育てる方法夏休みに子連れでアート鑑賞!「幼児も楽しめるイベント・施設」5選ガミガミ叱らないママがしつけに使っている「メラビアンの法則」って?「仲間はずれ、1人でいる子」に保育園の先生がしている対応は?