2019年首都圏の住みたい街ランキング〜買って&借りて住みたい街1位は?
不動産・住宅情報サイト「LIFULLHOME’S」等の住生活関連サービスを提供する株式会社LIFULLは、「2019年首都圏版LIFULLHOME’S住みたい街ランキング」を発表!「LIFULLHOME’S」で住まいを探すユーザーの検索・問合せ数をベースに算出した“実際に探されている街・駅”のランキング結果です。
買って住みたい街、借りて住みたい街のそれぞれ1位に輝いた街は、いったいどこなのでしょうか?ショッピングモールやタワーマンションの建設、環境の良さ、保育園の多さなど、さまざまな要因によってランキングが決まるため、住まい探しの参考にしてはいかがでしょうか。
■1位は目黒!買って住みたい街は都心の駅に人気が集中それでは早速ランキングを見てみましょう。
首都圏「買って住みたい街」ランキングは、2018年2位だった「目黒」が初のトップを獲得しました。
2018年までは「船橋」「戸塚」と、都心以外の駅が1位でしたが、今回は3年ぶりに都心の駅が首位に輝くという結果に。
目黒は、駅前に大規模なタワーマンションができたことで環境がさらに大きく変化し、より住みやすい街に発展。
… : 「職・住・遊」がバランスよく整った注目エリアへとなったこと…>>12345>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。
関連リンク調布が第1位!「京王線」で今一番住みたい街と将来人気が出そうな街門前仲町が第1位!地下鉄「東西線」で今一番住みたい街と将来人気が出そうな街二子玉川が圧勝の第1位!「東急田園都市線」で今一番住みたい街はここ!「津田沼」が1位!中央・総武線でいちばん住みたい街に選ばれた理由は?