それ、片頭痛じゃないかも!医師が語る「頭痛の正しい見分け方」
「子育て、職場での人間関係、ホルモンバランスの変化……複雑な環境で生活する女性はストレスがかかりやすく、慢性頭痛がひどくなる人が増えているんです」そう語るのは、慢性痛に詳しい横浜市立大学附属市民総合医療センター・ペインクリニック診療教授で、『慢性痛は治ります!』(さくら舎)などの著書もある北原雅樹先生。
3人に1人の日本人が、悩まされているという慢性頭痛。
とくに、頭がズキズキと痛む「片頭痛」を持つ人の80%は女性だというが、北原先生はこう警鐘を鳴らす。
「『片頭痛にいつも悩まされて……』という患者さんのなかには、じつは片頭痛に当てはまらない方も少なくありません。
死につながるような脳の病いが隠れていたり、市販の頭痛薬を飲み続けて、症状が悪化したりしている方もいます。
一口に“頭痛”といっても、じつはその種類はさまざま。
正しい原因を知らなければ、痛みを和らげることはできません」(北原先生・以下同)そもそも片頭痛とは、何らかの理由で脳の血管をとりまく神経が刺激され、炎症が広がるために起こる頭痛のことだ。
そこでまず、北原先生の解説をもとに、あなたを悩ます頭痛の種類の見分け方を知ろう。
「まず、頭痛には大きく分けて、“一次性頭痛”と“二次性頭痛”があります。
… : とくに疾患がないのに起きるのが、一次性頭痛。
片頭痛もこれに…>>123>>関連リンク10人に1人の“新”国民病、梅雨どきの不調きたす「天気痛」とは心臓や脳の不調には“首わしづかみ”で循環の滞りを治そう季節の変わり目に女性を襲う「めまい」「緊張性頭痛」に要注意