好きなものをぎゅっと凝縮。ラフな中にもセンスが光るワンルーム【プチDIY女子達のお部屋案内】
視線の先に、好きなものを集めるリノベーションの会社にお勤めの中富さん。
暮らしているのは、通勤もしやすく、便利な立地にあるワンルームのお部屋。
東向きで朝日がよく入るところも、気に入っているポイント。
目次・視線の先に、好きなものを集める・既製品を使いすぎない全体のバランスが良く、とてもすっきりとして見えるワンルーム。
ローボードには、ドライフラワーや雑貨が、無造作なようでセンス良く、集まっています。
本や、細々としたものの収納はこちらに。
IKEAのオープンシェルフHYLISS。
部屋に入ってすぐの死角となる場所に背の高い家具があるため、視線や、生活導線を遮りません。
ものは置きすぎず、生活動線を考えた配置にしているという中富さん。
ただし、ソファに座ることが多いので、向かい側の壁は目一杯「自分の好きな要素のモノ」だけで構成しています。
ソファに座った時の目線がこちら。
最近手に入れた、特にお気に入りの「ペンギンリョーシカ」はインテリアショップのCIBONEで購入。
もともと付いていた「長押」も大活用。
ドライフラワーが間にあると、服や帽子といった日常づかいのアイテムも、おしゃれなディスプレイに見えますね。
… : 既製品を使いすぎない…>>123>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。
関連リンクSNSで話題沸騰!映画『十二人の死にたい子どもたち』。
言いたいけど言えない衝撃のラストとは!?クールな女になるなら!「スタイリッシュなシャツ」まとめ食べ過ぎちゃった、飲みすぎちゃった!を自宅でケア胃もたれを解消するセルフリフレクソロジーのすすめ【プチ不調のためのホリスティックビューティー】のどかな島時間が流れる癒しの竹富島へ!「星のや竹富島」で心と身体をあたためる旅 後編大人女子の味方!まとまる「ショートダウン」集めました。