エキサイト

その手があったか!…おうちライフを楽しくする方法【4人の子育て! 愉快なじゃがころ一家Vol.31】

まだ学生の次女からある日こんな提案がありましたよ。

今はいろいろな選択肢があるし、どこに加入するのがいいのか考えるのも面倒だったのですが…娘の説明によると小学生の息子も専門学生の娘も見たい番組があるとのこと。

初月無料ということで「スカパー!基本プラン」に加入してみました。

まずはスカパー!って凄いチャンネル数!というのが第一印象でした。

多すぎて見たいの探すの大変…?とも思ったのですが、番組ガイド誌を見てまずは好きなジャンルから番組を選んだり、おススメ情報なども参考になります。

スカパー!基本プランで見られる番組はこちらで、家族それぞれがこんな感じでお試し期間を楽しみました。

次女がスカパー!を見たいと言い出したのに、お試し期間が終わるころには私がすっかり虜。

ハマったドラマの続きも気になるし、見たかった映画もあるし、音楽は聞くだけじゃなくて本人の映像(特にライブが最高)が見れるのも良いし…と、とにかく家にいる時間が楽しくなったし、家事の時間も楽しみができました!契約はチャンネル毎に値段が設定されてて、それと別にプラン・セット料金も数種類あります。

なんだかんだ、スカパー!基本プランがおトクな気がします。

圧倒的なチャンネル数「11ジャンル50ch見放題」 3台まで追加料金なしスカパー!基本プランとは?インドアライフが楽しくなりすぎて、外に出なくなってしまう可能性があるのですが…寒い時期は…それでいいんじゃないかと思います(笑)以上、我が家のスカパー!体験記でした。

初回は無料期間がありますので、試してみてはいかがでしょうか。

おうちライフが楽しくなりますよ!こちらの記事アンケートにご協力くださいPR:スカパーJSAT株式会社コミックエッセイ:4人の子育て! 愉快なじゃがころ一家Vol.1から読む【新連載】2男2女 21年の育児の中で感じた育児日記スタートします!Vol.27助け合い育児ができる世の中のために「私ができること」を考えてみたVol.28夫婦喧嘩…子どもたちの反応は?Vol.29今年はクリスマスツリーを手作りしてみましたVol.30小学校高学年のサンタ事情…とは?Vol.31その手があったか!…おうちライフを楽しくする方法このコミックエッセイの目を見る関連リンク幼児の習い事は親の気力勝負!?ダンスや体操に通ってみたものの…【産後太りこじらせ母日記第19話】あのすさまじい胎動はもしや!?3歳直前の息子に「胎内記憶」を聞いてみると…【ゆるっとはなまる育児第6話】どえらい奇抜なオーダーが…! 娘のヘアスタイル事情【ひなひよ育て~愛しの二重あご~第6話】言葉に遅れがあった次男の1歳半健診。

他と比べてもキリがない!?【コソダテフルな毎日第108話】娘にとってパパンの存在とは?ママっ子アリッサの回答が切なすぎる~!!【パパン奮闘記~娘が嫁にいくまでは~第27話】

続きを見る