長崎県美術館で「誕生50周年記念リカちゃん展」初代から家族まで約580体展示、限定グッズも
「誕生50周年記念リカちゃん展」が、2019年3月14日(木)から4月14日(日)まで、長崎県美術館で開催される。
リカちゃん誕生50周年を記念して1967年に誕生し、2017年に50周年を迎えた着せ替え人形「リカちゃん」。
その50年の間で4代に渡ってモデルチェンジを重ね、時代や流行を反映させながら、現在も三世代に愛されている。
初代リカちゃんから家族・友達まで、約580体のドール展示誕生50周年を記念して開催される本展では、「LiccameetsLicca」をテーマに、約580体のリカちゃんやその家族・友達を、当時流行したファッションとともに紹介。
初代リカちゃんからボーイフレンドのはるとくん、リカちゃんの家族まで、様々なドールが会場に集結する。
開発ノートなどの貴重な資料、著名人・ブランドとコラボした特別なリカちゃんもそのほか、初代開発担当となった小島康宏の苦労や思いが窺い知れる開発ノートや歴代のリカちゃんハウスなど貴重な資料約70点、スワロフスキー(SWAROVSKI)やシュタイフ(Steiff)などの有名ブランドや浅田真央ら著名人など、計50組による「50周年お祝いコラボリカちゃん」… : も特別に展示される。
展覧会オリジナルグッズは約400種…>>12>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。
関連リンク「クリムト展」東京・愛知で開催-《ユディトI》など過去最大級、20点以上の油彩画ディズニー最新作、映画『プーと大人になった僕』公開に向け“くまのプーさん”イベント&グッズ特集展覧会「バウハウスへの応答」京都国立近代美術館で-100周年の節目、その今日的な意義を探る岡田美術館「開館5周年記念展美のスターたち―光琳・若冲・北斎・汝窯など名品勢ぞろい―」スヌーピーミュージアム最後の展覧会「ともだちは、みんな、ここにいる。
」最古のピーナッツ原画が再び