エキサイト

保育園の保護者会、参加した?しない?保育士に聞く参加のメリット3つ

目次・園での子どもの様子がわかる・困っていること、悩んでいることが話せる・ママ友ができるsource:http://www.shutterstock.com/この時期、保育園や幼稚園では保護者会を開催しているところが多くあります。

でも、働くママにとっては「仕事を休まないといけないし」「親だけ集まって何話すの?」「参加しなくてもいいのかな?」と迷うこともあるかもしれません。

そこで今回は、保育士歴30年子育てアドバイザーの筆者が、これまでの経験をもとに保護者会に参加するメリットと考えられる3つのことについてお伝えします。

園での子どもの様子がわかる4月から半年以上経ち、運動会という大きな行事を終えた今、成長した子どもの姿を具体的に聞くことが出来るのが保護者会。

保護者会は、園と家庭が一緒に子どもたちの成長を支えていくために行われます。

子どもたちの園の様子を知ることは、家での関わりに活かせることが多くありますよ。

乳児クラス、幼児クラス、それぞれの保護者会の内容をご紹介します。

●乳児クラス(0、1、2歳)source:http://www.shutterstock.com/生活の中で出来るようになることが増える時期。

食事、排泄、午睡など、生活習慣や生活リズムの話を中心に、子どもたちが今、どのように園で過ごしているか、エピソードと共に色々な場面の様子を聞くことができます。

園によっては、食事風景や遊んでいるところなどをビデオや写真に撮って、見せてくれるところもあります。

家では見られないわが子の姿は見る価値ありますよ。

●幼児クラス(3、4、5歳)source:http://www.shutterstock.com/園生活の中でのきまりや約束ごとについて、友だち同士の関わりや行事の取り組みについてが中心の話になるかと思います。

家で子どもに聞いても「忘れた」「別に」なんて返答では園の様子が見えてこない!というママ。

実は、子どもたちはクラスという小さな社会の中で様々なことを感じたり経験したりしています。

保護者会は、そんな子どもたちの今を知り成長を感じる機会になると思います。

困っていること、悩んでいることが話せる園によっては保護者会の前に事前アンケートを取るところもあるでしょう。

同じ年齢の子を育てるママ同士、悩みも困ったことも共通点が多いもの。

アンケートで出た内容について意見交換をしたり、情報を共有したりします。

… : 参加人数が多い時は、少人数のグループを作ってみんなが話せる…>>12>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで!すぐに着れなくなる子ども服は賢くget!関連リンク「小1の壁」共働きママの入学前の不安TOP3、先輩ママはどう対応した?プロの技!普通の部屋を「パーティー会場に変身させる」一押しオシャレ小物表参道イルミネーション立ち寄りスポット!ラルフローレンの「Ralph’sCoffee」&絶品チョコケーキ♡パーティーのプロに聞く!成功するパーティコーディネートのポイント3つ【保育士が教える】「連休明けの子ども」にみられがちな3つの行動とは

続きを見る