エキサイト

祝!日本人ノーベル賞受賞!ノーベル賞受賞者の子ども時代の過ごし方は?

目次・日本人とノーベル賞・幼少期に勉強好きだったわけではない!?・ノーベル賞受賞者の子供時代の共通点2018年の日本人のノーベル賞受賞が報じられました。

研究者となりノーベル賞を受賞するには子どもの頃からよっぽど優秀だったのではないかと感じてしまいますが、必ずしもそういったわけではないようです。

ノーベル賞受賞者の子ども時代はどんなものだったのか、過ごし方や共通点について見てみましょう。

日本人とノーベル賞ノーベル賞には、物理学賞、科学賞、生理学・医学賞、文学賞、平和賞、経済学賞の6つの部門があり、毎年1回各部門3人まで賞が贈られます。

今年、日本人でノーベル賞を受賞したのは、京都大学の本庶佑特別教授。

ノーベル医学生理学賞を受賞しました。

日本人のノーベル賞受賞者(外国籍取得者含む)は、1949年湯川秀樹氏を始めとして合計27人に。

その内2000年以降の受賞者が19人となっており、特に2008年以降は物理学や科学、生理学・医学での受賞者が増えています。

何年も続けて科学者が受賞している背景としては「研究への長年にわたる安定したサポート」「常に危機感を持っている」「若い人材の育成重視」があると言われています。

物理学・科学・医学、生理学などの部門は研究成果が見られるまでに時間がかかるものがほとんどで、日本の堅実な研究成果は今後もノーベル賞などにより世界から注目されることになるのではないでしょうか。

幼少期に勉強好きだったわけではない!?ノーベル賞を取るのはどんな人なんだろう?と考えた時、子どもの頃によっぽど勉強をして成績が良かったのでは?と思うのではないでしょうか。

実際のノーベル賞受賞者がどんな子ども時代を過ごしていたのかを見てみましょう。

・2008年ノーベル物理学賞益川敏英教授子どもの頃は勉強せず遊ぶ方が多く、宿題を全くやらずに怒られるような子でした。

知的好奇心のバランスを欠いていて興味のないものは一切やらない。

数学や物理、化学は得意でも、国語や英語は0点を取る程苦手で、特に国語は漢字が全く覚えられなかったそうです。

好きな本だけを徹底的に読み、数学関係の本は古本屋をまわってでも読みあさっていたといいます。

・2015年ノーベル生理学・医学賞大村智教授農家の出身で、子どもの頃は毎日農作業の手伝いをしていました。

姉によると「私たちより勉強していなかったのに信じられない。

いたずらっ子で、近所では悪玉と呼ばれていた。

ベルトを振り回してしょっちゅうけんかをしていた」… : とのことです。

・2014年物理学賞中村修二教授小中…>>123>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで!すぐに着れなくなる子ども服は賢くget!関連リンク心理学を使って好きになってもらう3つのテクニックそれ、誘ってる!?男性が「つい興奮しちゃう」女性の仕草3パターン男女で感覚が違う!「男性が見てかわいいなと思う女性」の共通点3つ男心は意外と単純!?男が恋に落ちる瞬間絶対に手放したくない!男性が体の相性が良いと感じる女性の特徴

続きを見る