【山根良顕のパパ修業】虫の捕り方~子どもと虫を捕りに行くパパになってほしい!
パパにやってほしい!というママの願いをかなえる「山根良顕のパパ修業」のコーナー。
今回は、「子どもと虫を捕りに行くパパになってほしい」というお願いです。
長男は虫が大好きです。
でも、1時間以上も虫を追いかけて家に帰らないので大変。
休日に長男と一緒に虫を捕りに行ってもらえるようなパパになってくれるとうれしいです。
(4歳と1歳1か月の男の子をもつママより)ということで、今回のパパ修業のテーマは「虫の捕り方」。
虫が苦手なパパが、子どもとママのために頑張ります!先生は西山真樹さん(足立区生物園解説員)。
ふだんは子どもたちに虫などに関してさまざまなことを教えているそうです。
今回は3種類の虫の捕り方・飼い方を教えていただきます。
さっそくたくさんの虫がいる、草や木が生い茂る河川敷へ行きましょう。
初級編ダンゴムシの捕り方最初の初級編は、子どもに人気のある「ダンゴムシ」です。
ダンゴムシは湿気がある場所を好みます。
石の下や草の下など、ダンゴムシが隠れられるところを探してみましょう。
草の下を探していると、コガネムシの幼虫やハサミ虫など、いろいろな虫が出てきます。
まるで虫たちの楽園ですね。
ダンゴムシは木の根元の草の下でたくさん見つけることができました。
探しはじめてからたった5分で、10匹のダンゴムシを捕まえました。
虫が苦手なパパも、ダンゴムシなら触ることができました。
ダンゴムシを飼ってみようダンゴムシは家で飼うこともできます。
虫を飼うことで、子どもと一緒に観察することができます。
新しい発見がきっとありますよ。
飼うために必要なものは、飼育ケース、土、落ち葉、石などです。
土は、虫を捕まえた場所の土や、昆虫飼育用の土を使います。
飼育ケースは、表面がつるつるとしたプラスチック容器でも大丈夫です。
ケースに土を入れて、虫の隠れ家になる落ち葉や石を置いてあげれば飼育スペースの完成です。
ここに捕まえたダンゴムシを入れてあげます。
ダンゴムシは湿った場所が好きなので、1日に1回霧吹きで土を湿らせます。
エサは、にんじんなどの野菜や煮干をあげましょう。
土に直接エサを置くとカビが生えることがあるので、ペットボトルのふたをエサ置き場にするのがおすすめです。
また、ダンゴムシのフンは土になるので、フンの掃除は必要ありません。
… : 中級編バッタの捕り方続いて中級編のバッタです。
バッタ…>>123>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで!すぐに着れなくなる子ども服は賢くget!関連リンクパパに読んでもらうと盛り上がる絵本質問スペシャル(4)すくすくアイデア大賞2016傑作選(2)第9回すくコムボイス「スマホ、大人の使い過ぎも気になる!」【山根良顕のパパ修業】パパに料理ができるようになってほしい!簡単料理「からメシ」