0歳から保育園「かわいそう、うしろめたい…」本当にそうなの?【「ママ、あのね」心理相談のプロに聞く“子どもの気持ち、ママの気持ち”第3回】
ⓒyamasan-stock.adobe.com自治体にもよりますが、早いところではそろそろ来年度の認可保育園入園申請が始まります。
まわりが戦々恐々とするなか、とりあえず無認可保育園への申し込みをすませているというママもいることでしょう。
でも、ふとした瞬間に「0歳や1歳から保育園に入れるのはかわいそうかも…」と思うことはありませんか? ママになっても仕事を続ける理由はさまざまですが、家族や職場の上司などからチクリと言われたら、より一層気になってしまうもの。
小さいうちから保育園に通わせるのはかわいそうなの? 子どもと一緒に過ごす時間が短い場合、どんなことを心がけたほうがいいの?これまで多くの親子の悩み相談を受け、支援をしてきた臨床心理士の帆足暁子先生にうかがいました。
赤ちゃん返り「上の子はどう感じている?」不安を取り除く2つの方法きょうだいが生まれると、上の子が赤ちゃん返りするとよく聞きますが、実際にはどんな気持ちでいるのでしょうか? また、ママは上の子…イヤイヤ期「子どものギャン泣き、いつまで続く?」ママのための“傾向と対策”子どもが1歳半を過ぎると始まる「イヤイヤ期」。
イヤイヤの嵐が徐々にエスカレートして、ママもついイライラしてしまうことはありませ…お話をうかがったのは…臨床心理士帆足暁子(ほあし・あきこ)先生ほあしこどもクリニック副院長。
保育士資格や幼稚園教諭1級免許を持つ臨床心理士。
東京家政大学非常勤講師。
公益財団法人母子衛生研究会インターネット相談室相談員。
クリニックで育児やこころの相談に応じている一方で、保育者の養成にも携わっている。
■0歳から保育園「かわいそう」と感じるのはどうして?――0歳、1歳から保育園へ子どもを通わせることに、うしろめたさを持つママは意外と多いと感じます。
ママたちはどういう心境だと考えられますか?帆足暁子先生(以下、帆足先生):おそらく、周囲の人から「小さいうちから保育園はかわいそう」などと言われているのでしょうね。
「子どもが小さいうちは母親が育てるべき」という昔からの社会通念が今も残っていて、ママ自身も心のどこかで「本来はそうしたほうがいい」と思っているのではないでしょうか。
――周りからも言われて、ママもそう思ってしまっているんですね。
帆足先生:そうですね。
ママもそう言われて育ってきたことも考えられます。
そして、実際に保育園に通わせるようになってからも、朝、送っていくと子どもに泣かれてしまうので、「かわいそうなことをしている」という罪悪感がますます強くなる傾向があります。
ママ向けの子育て講座でも「子どもを保育園に入れることはかわいそうなことでしょうか」と質問されて、泣き出してしまうママもいるくらいなんですよ。
… : ■0歳から保育園「育児のプロに預けるメリット」…>>12>>連載:「ママ、あのね」心理相談のプロに聞く“子どもの気持ち、ママの気持ち”第1回赤ちゃん返り「上の子はどう感じている?」不安を取り除く2つの方法第2回イヤイヤ期「子どものギャン泣き、いつまで続く?」ママのための“傾向と対策”第3回0歳から保育園「かわいそう、うしろめたい…」本当にそうなの?この連載の目を見るこの記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで!すぐに着れなくなる子ども服は賢くget!関連リンク子どもの発達に外遊びは影響がない!? トータルで考える大切さ【発達の専門家に聞いた外遊びの効果第1回】「クローズアップ現代」道徳の授業に疑問。
正解は1つだけなのか?子どもの自己肯定感「ほめて伸ばす」は正しい? わが子を“自信満々の自己中”にしないために忘れ物、トイレ…うちの子は心配性!? 不安になるわが子にしてあげられることイヤイヤ期「子どものギャン泣き、いつまで続く?」ママのための“傾向と対策”【「ママ、あのね」心理相談のプロに聞く“子どもの気持ち、ママの気持ち”第2回】