エキサイト

北海道地震、絶望の中で救ってくれた「音のある心強さ」と「エンタメの力」

近年はSNSの充実で、地方からも全国的な人気を獲得するコンテンツが誕生している。

これからも確実に地方からスターは生まれ、それらの命は、東京のエンタメ観では見つけられない場所で産声をあげています。

そんな輝きや面白さを、いち早く北海道からお届けします(北海道在住フリーライター/乗田綾子)ラジオが心を救ってくれた(写真はイメージです)北海道を襲った『北海道胆振東部地震』の発生から、もうすぐ1か月が経過しようとしています。

この1か月、メディアではこの地震に関する映像がかなり放送されましたが、中でも報道を見守ってくださっていた方々にとって、衝撃的だった光景の一つは“真っ暗になってしまった街並み”だったのではないでしょうか。

今回の北海道胆振東部地震では、火力発電所のトラブルと連鎖的な緊急停止により、日本では初のブラックアウト(大規模停電)が発生。

北海道のほぼ全域にあたる約295万戸が停電となり、地震で大きな被害や揺れのなかった場所でも最大2~3日、大事なライフラインが失われた生活を送ることになりました。

あれから1か月。

北海道に住み、強い揺れとブラックアウトを経験した当事者でもある自分が、今振り返って思い出すことといえば、実は被災前にはまったく想像していなかった、“備え”の偉大さでした。

… : ■ラジオがない!広範囲で震度5~7を記録した激しい揺れ…>>12345>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。

関連リンク藤井フミヤが目黒区内の豪邸を約10億円で売り出すに至った切実すぎる事情とは市川海老蔵と小林麻央、ブログの収益は年間3000万円以上も借金返済の目処立たず『三菱東京UFJ銀行』の元同僚、職場での小室圭さんに感じた「違和感」を告白ディーン・フジオカ、次男誕生のウラで発覚したもう一人の“家族”の存在にコメント櫻井翔のデカ顔問題&嵐の中年化に高須院長「劣化してないのはひとりだけ!」

続きを見る