エキサイト

【無印良品・100均】コンタクトレンズのストックに!便利アイテムでスッキリと収納

目次・コンタクトレンズの収納は、無印良品と100均が便利・まとめhttps://www.instagram.comコンタクトレンズは、左右があって数も多く、収納しにくいアイテム。

使い捨てタイプを使っている方は、取り出しやすい収納にしたいですよね。

そこで今回は、無印良品・セリア・ダイソーのアイテムを使って、コンタクトレンズを収納している実例をご紹介します。

コンタクトレンズの収納は、無印良品と100均が便利無印良品instagram.comこちらは無印良品の仕切りが付いているケース。

左右のラベリングをすれば、コンタクトレンズを間違えずにしまっておくことができますよ。

シンプルなケースは洗面所にあっても馴染みますね。

引き出しにinstagram.com洗面台にあるポリプロピレンケース引出式の中にコンタクトレンズを収納。

仕切りが付いているので、中でバラバラにならずに収納できるんですね。

細々したものは、ポリプロピレンケースがぴったりです。

コンタクトレンズ専用にinstagram.comこちらもポリプロピレンケースを使ってコンタクトレンズを収納しています。

眼鏡よりもコンタクトレンズを多く使う方だと、コンタクトレンズの量も多いですよね。

… : 引き出しの中をコンタクトレンズ収納にすれば、スッキリとした…>>123>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。

関連リンク片付けのコツをご紹介!散らかりやすいアイテムを片付ける方法とは?トイレの棚をもっとおしゃれに☆棚の使い方&収納方法を多数ご紹介♪生理用品の収納アイデアをご紹介!使いやすく&おしゃれに隠そう♪キッチン収納実例集☆使える100均アイテム&収納アイデアをご紹介!押入れ収納術60選!用途別に収納ポイント&便利アイテムをご説明☆

続きを見る