【今日のねこストレッチ】スキニーやタイツが似合う脚へ!美脚ストレッチ3選
目次・ハードルストレッチ・くの字ストレッチ・ワンレッグバックストレッチ秋、冬になると重ね着をしたり、厚いセーターなんかを着るようになって、上半身が着太りしちゃった…ニャんていうのはあるあるな話だニャ~。
だからこそ、スラッとした美脚でパンツやタイツをはきこなしたい!今日は、これからの季節にぴったりな美脚をつくるのに効果的なストレッチを3つまとめてご紹介するのニャー。
■ハードルストレッチ両手を後方に置いて床に座り、右脚は前に伸ばし、左脚は曲げてすねと脚の甲を床につける。
上体をうしろに倒して10秒キープ。
今度は、上体を前に倒しながら両手で右足のつま先をつかむ。
できない人は、右ひざを軽く曲げてもOK。
右ももの裏が伸びていることを意識しながら10秒キープしましょう。
反対側も同様に、一連の流れを5回行って!■くの字ストレッチ両手を腰に当て、背すじを伸ばして立つ。
片足を半歩前に出してつま先を上げ、反対の脚のひざを軽く曲げる。
このとき、左右のひざをそろえて太ももの角度を合わせて。
つぎに、お尻をうしろに突き出しながら、体が『く』の字になるように上体を前に倒す。
前に出した足側の太ももの裏とふくらはぎが伸びていることを感じながら、この体勢で10秒キープ。
… : 反対側も同様に、一連の流れを5回行いましょう!<これはN…>>12>>関連リンクゆがんだ背骨をメンテナンス!美しいボディラインをつくるストレッチ2日に1回で腰痛改善!全身ストレッチと自律神経も整う、簡単ヨガポーズ体が硬いよりやわらかい方がやせやすいは「ウソ」?「ホント」?江戸時代の旅行に“ウォーキング”でトライできるアプリ「徒歩でゆく~東海道五十三次」ネガティブ思考が決め手!?成功者に必須な「マイナス思考」の育て方とは?