エキサイト

万能な「ニベア」を使って小顔をゲット♡お風呂で使えるむくみ解消アイテム3選

目次・半身浴で血行促進&デトックス・マッサージでむくみスッキリ・ボディケアでお肌引き締め夏から秋にかけて、ちょうど季節の変わり目の今。

冷房に慣れきった体は、血行不良からくるむくみが気になる頃ですが、このまま対策せずに放置してしまうとむくんだ状態に慣れてしまい、改善しようにもなかなか苦戦してしまうことに!そこで今回は小顔の大敵である、しつこい『むくみ』をとるために、夜の時間を利用してできる効果的な方法を、ヘアメイクアーティストchihoさんに教えていただきました。

■半身浴で血行促進&デトックス暑いとついシャワーで済ませてしまいますが、この時期の入浴は徹底して湯船に浸かるようにしましょう。

38〜40度のぬるめのお湯に、みぞおちから下半身を15〜30分ほどゆったり浸かる半身浴を行います。

じんわりと体が温まり、下半身が水圧で圧迫され血流を促します。

血行がよくなり、新陳代謝がアップ。

血流を促すことで老廃物やよぶんな水分が回収されます。

水分補給をしてから入浴すると、汗が出やすくなり、さらに老廃物を排出しやすくなります。

よりこの半身浴を充実させるものにするために、おすすめするものといえば『AYURAアクティブスパ(医薬部外品)』。

これは入浴剤で大人気のアユーラ発、生薬配合の入浴風呂。

… : 生薬成分の温浴効果が発汗と血行を促し、流れをスムーズに整え…>>123>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!【送り迎え不要】自宅でバイリンガル講師と英会話を初めてみませんか?全員日本語でフォローができる講師なので初めてでも安心!タブレットを使っておうちで簡単英会話。

関連リンクシワができやすいのは「色黒」と「色白」のどっち?肌の色と紫外線が相関する理由とはプロ直伝、流れた脂肪をバストにアップ!くびれもつくるマッサージ田中圭が進化したサウナ「アウフグース」を満喫!都内で楽しめる人気のスパ施設生はちみつ石けんで“もちもちスベスベ”肌へ#Omezaトーク「やせ見えブラ」で脱ぽっちゃり!プロに聞いたブラの選び方

続きを見る