エキサイト

黒コゲには“アレ”がいい。古トースターが見違えるお手入れ方法がこちら

朝ごはんはトースト派というご家庭に朗報です。

長年使い込んで黒コゲだらけのトースターをキレイにするには、アレがいいんです。

そう、お風呂の汚れにも効く“アレ”です。

コゲついたトースターはこの4アイテムでお手入れします今回用意するものは4つ。

まずは、こちらのキッチンペーパー。

エリエールピーチキッチンタオル(50カット×4ロール)実勢価格:162円2つめは、お洗濯にもお掃除にも大活躍の粉タイプのワイドハイターです。

花王ワイドハイターEXパワー粉末タイプ実勢価格:494円お次は毎度おなじみの食器用洗剤。

食器用洗剤については、洗浄力のある製品を使用します。

ライオンチャーミーVクイック260ml実勢価格:195円食器用洗剤選びの参考には、こちらの洗浄力NO.1の食器用洗剤のランキングをどうぞ。

●「油もソースもみるみる落ちる」“テストする女性誌LDK”が本気で選んだ食器用洗剤ランキング2018【洗浄力編】そして、最後は不要になったポイントカードなどのカード類です。

この4つのアイテムを使って、丸コゲトースターのお手入れに取りかかりましょう。

… : 粉ワイド+食器用洗剤のパックはどれくらい放置するかが重…>>123>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。

関連リンク“アレ”と“アレ”のWで黒コゲが消えた![IHコンロ掃除のスゴ技]電子レンジのべっとり油汚れが“アレ”をチンしてサッパリできちゃった!ごちゃごちゃのキッチン。

原因は“お客様”でした[捨てる術]【100均比較】ダイソー、セリア、キャンドゥの「重曹スプレー」違いはコレでしたダイソー、同じようなの売りすぎ!便利な掃除ブラシNo.1を決めました

続きを見る