エキサイト

ローソン新商品は「いかめし」がそのままおにぎりになった!?

「鮭」や「ツナマヨ」「昆布」「梅」など、コンビニでは定番の具材を使ったおにぎりが販売されていますが、ちょっと変わった具材のおにぎりもありますよね。

最近では、駅弁で有名な「いかめし」がおにぎりになっているんです。

いかめしをおにぎりで再現!いかめしといえば、北海道函館地方の郷土料理といわれているもので、駅弁としても有名ですよね。

いかのゲソと腹ワタを取り除き、胴身のなかに米を詰め、しょう油ベースのだし汁で炊き上げたものです。

いかめしの駅弁は、東京駅の「駅弁屋祭」などでも購入できますが、いかめし好きの人によっては「いかめし=函館本線・森駅のいかめし」と連想する人もいるはず。

そのくらい知名度の高いいかめしは、ネット上で散見される駅弁ランキングを見ても、ランクインされていることがあります。

そんないかめしをおにぎりにしてしまったのがローソン。

2018年9月11日(火)から発売している「いかめしおこわおにぎり」(税込150円)が“ソレ”です。

同社の商品ページによると“うまみたっぷりの「いかめし」をおにぎりで再現!北海道昆布だし醤油を使用したタレでじっくりとやわらかく煮たいかをたっぷりと混ぜ込んだおこわおにぎりです。

… : しっかりとしたいかのうまみと、もちもちとした食感のおこわが…>>12>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。

関連リンクしじみのうま味!セレブオネエの簡単ピカ子鍋!毎日がプチ断食?話題の8時間ダイエットとはちょい足しでOK!? 無印レトルトのアレンジレシピ3選『こぼれ梅』って何?今年流行しそうな発酵食品ママの知りたいが集まる『mamatenna(ママテナ)』

続きを見る