エキサイト

滝沢秀明の引退で“タキジュリ体制”に!透けて見えるみんなの「ウィン」

みんなにとって「ウィン」となるか(写真はイメージです)芸能マスコミがてんやわんやになった『9・12』。

滝沢秀明が年内で芸能活動を引退することが明らかになると同時に、ジャニーズ事務所が大きく体制を変えることになる。

「これまでは“ジャニー・メリー体制”でした。

これからは“タッキー・ジュリー体制”になるということですよ」ある、芸能界関係者がそう分析する。

「今回の騒動のきっかけは、タッキーが“事務所を辞めたい”と言い出したことなんです。

もともとタッキーはジャニーさんの寵愛を受けていると感じていたので、“ジャニーさんが亡くなったら事務所を辞める”とまで考え、口の堅い親しい人には相談していたようです。

辞める時期がどうして早まったのかはまだ漏れてきませんが……」と付け加える。

■経営陣みんなにとっての「ウィン」結果的に、ジャニー喜多川社長が滝沢の残留を望み、本人も周囲も納得した、という流れ。

ジャニー喜多川、メリー喜多川が采配を振るうことが可能な、“残り少ない時間”のうちに、次世代へバトンを渡すことになった。

「うまく事が運べば、ジャニーズにとっては、良い選択になるかもしれません」… : そう読み解くのは、スポーツ紙の元ジャニーズ担当記者だ。

…>>123>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!【送り迎え不要】自宅でバイリンガル講師と英会話を初めてみませんか?全員日本語でフォローができる講師なので初めてでも安心!タブレットを使っておうちで簡単英会話。

関連リンク『三菱東京UFJ銀行』の元同僚、職場での小室圭さんに感じた「違和感」を告白ディーン・フジオカ、次男誕生のウラで発覚したもう一人の“家族”の存在にコメント三浦知良が「13年別居」を直撃した記者を圧倒“キング”対応がカッコよすぎる花田優一の不倫報道で母・景子さんが怒りを通り越して“鉄仮面”になったワケジャニー社長の“世界観とセンス”を受け継がないといけない滝沢秀明の重圧

続きを見る