大坂なおみ なぜカタカナ字幕?ワイドショーに視聴者が苦言
(写真:アフロ)大坂なおみ選手(20)が9月8日、全米オープンを制覇し、ワイドショーは各局がこぞってこの快挙を報じている。
大坂選手の強さだけでなく、試合後のインタビューで見せる屈託のないキャラクターも話題を呼び、大きく取り上げられている。
しかしtwitter上では、ワイドショーがつけた“テロップ”に対し、苦言を呈するツイートが並んだ。
《大坂なおみ選手が日本語を話してる時、『この人は今たどたどしい日本語を話しています』みたいにカタカナ表記するのやめてほしい》《これマジで失礼でしょ。
漫画の宇宙人やないねんから》《日本語喋ってるじゃん。
なんでカタカナなの?》たとえば10日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日)では、「『強さ』と『ユーモア』世界中を魅了“なおみ節”」と題して大坂選手のインタビューを特集。
以下のようなテロップがつけられていた。
――3年連続で3回戦進出ですが今の気持ちは?「でもいつも同じじゃない?ウレシイトキンチョウシテタジャナイ今はうれしいとなんか…レンシュウシタイ」(8月30日のインタビュー)「きょうの試合すごくガンバリマシタ次の試合もガンバリマスおやすみぃ~」… : (9月7日のインタビュ-)たしかに3歳からアメリカで生…>>12>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!【送り迎え不要】自宅でバイリンガル講師と英会話を初めてみませんか?全員日本語でフォローができる講師なので初めてでも安心!タブレットを使っておうちで簡単英会話。
関連リンク女子体操パワハラ騒動の被害者と報じられたあのアイドルの今塚原千恵子氏の引き抜き疑惑、業界で有名とクラブ関係者証言大谷翔平を支える“伝説の広報”、父が生んだ野球との縁語る