エキサイト

ゆうべのポテチもサクサク!なぜならアレを使ったからです[5製品比較]

食べかけのスナック菓子って、クリップで封してもすぐに湿気ってしまいませんか?そこで便利なのが熱で袋の口を閉じる「シーラー」です。

手軽に使えて、きちんと湿気から守ってくれる実力派のベストバイをご紹介します!すぐしけっちゃう袋菓子の悩みはシーラーで閉じてピタッと解決!開封したポテトチップスの袋。

なんとなく輪ゴムやクリッムで留めていても、隙間から湿気が入ってしまい、次に食べるときには湿気ってしまっていた、なんて経験はありませんか?そんな困った事態を解消するなら、熱を利用して袋の口をピタッと閉じる「シーラー」が便利です。

値段が高そう……と思われるかもしれませんが、実は100円ショップのダイソーにも売られているほどで、意外と安く買うことができるんです。

でも、ひとくちにシーラーといってもいろんな商品があるため、どれを選んだらいいかわかりませんよね。

そこで今回は、シーラー5製品を、料理のプロ6名と主婦モニターのみなさんに、以下の3項目で採点してもらいました。

①時短②ラク③実用性その結果、ベストバイに輝いたのはレックの「ヒートシーラー」でした!スーッとスライドでしっかり密閉使い心地・仕上がりともにトップレックヒートシーラー参考価格:258円[評価はこちら!]時短:○ラク:○実用性:○プロの満場一致でトップ評価を得たレックのヒートシーラーは、使い心地・仕上がりともにトップクラスでした。

… : 主婦からは「ちょうどいい力のかけ具合でスムーズ!」という声…>>12345>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。

関連リンク“無印好き”ならハズせない!ワザありキッチンツールおすすめ3選「もはやお玉の時代は終わった」と言いたくなっちゃう、朝の新定番がこちら~5製品比較~ダイソー指名買い!お肉料理は“100均のアレ”が一番おすすめな理由[4製品比較]我が家の餃子が“化けた”のは、ダイソーのアレのおかげでした[4製品比較]もう戻れない。

ごはんを炊く前にアレを使うと、ここまでラクになるなんて…[6製品比較]

続きを見る