【連載】料理のテンションを上げる、無印グッズと収納方法
目次・キッチングッズは目に入るだけでテンションが上がるものを選ぶ・小さいけど役立つ小物・さっと取れる作業台に立てて収納・ステンレスで毎日清潔に使えるボール・ボウルは取り出しやすく戻しやすさを考えて収納・シンプルで使いやすいキッチンタイマー・常備菜の必需品・適度に見えるワイヤーバスケットが便利!・まとめhttps://folk-media.com毎日使うキッチン。
疲れた日でも毎日家族のために料理を作ったり、片付けをしたりする場所です。
私はあまり料理が得意な家事ではありません。
だからこそ、使いやすい道具、取り出しやすい収納が苦手な家事を少しでも楽しく、そして気持ちよくできるのではないかと思っています。
今回は、大好きな無印良品のキッチングッズと、その収納方法をご紹介したいと思います。
苦手なものが少しでも楽しくなるアイテム&アイデアを集めました。
キッチングッズは目に入るだけでテンションが上がるものを選ぶhttps://folk-media.com/まず、こちらが我が家のキッチンです。
何も置かずにスッキリしたキッチンも魅力的ですが、私はあえて作業台によく使うものを出しています。
掃除が大変ではないか、そんな印象を持つ方もいらっしゃるかもしれませんが、私はキッチンの掃除がとても好きです。
その理由は、お気に入りのものばかりだから。
拭き掃除のついでに配置を変えてみたり、手入れをすることで味が出たり、掃除をすることが楽しみの1つになっています。
目に入るもの、手に取るものを1つでもお気に入りに変えることで、ぐっとテンションが上がる空間に近づくと思います。
小さいけど役立つ小物▽無印良品ステンレス泡立て小https://folk-media.com/大きな泡立ては定番ですが、無印にはこんなに小さな泡立てがあります。
買って良かったキッチングッズの1つで、ドレッシングを作ったり、お弁当に入れる卵焼きを混ぜる時にも大活躍。
大きな泡立てに比べて日々の料理で活躍してくれる小さめサイズが気に入っています。
さっと取れる作業台に立てて収納https://folk-media.com/泡立ては毎日使うアイテムなので、すぐに手に取れるように作業台の上に収納しています。
ブラウンとグレーのボトルは、北欧雑貨を多く扱う「scope」で購入したキッチンツールキャニスターです。
木製の道具とステンレスの道具でキャニスターを分けることで、スッキリとした印象になります。
ステンレスで毎日清潔に使えるボール▽無印良品ステンレスボール・メッシュざるhttps://folk-media.com/ほぼ毎日使うボールやざるも無印良品のものを愛用しています。
ボールのカーブが絶妙で混ぜやすいため、3サイズ揃えて愛用しているほど。
ボールの内側にメモリがついているので、計量カップいらずです。
小さなことですが、すごく便利なキッチングッズだと思います。
ボウルは取り出しやすく戻しやすさを考えて収納https://folk-media.com/ボールとざるは同じ大きさをセットして収納しています。
こだわりは、1つ1つすぐに取り出せるように立てて収納しているところ。
すべて重ねてしまえば省スペースで収納できますが、使いたいサイズをワンアクションで取り出すのが難しい。
ボウルは1つ1つ自立させるために、フライパンスタンドを使っています。
こうすることで、必要なサイズをすぐに取り出せます。
使い終わり戻す際もすごく楽なので、片付けにも時間がかかりません。
シンプルで使いやすいキッチンタイマー▽無印良品キッチンタイマーhttps://folk-media.com/料理中活躍するものといったらキッチンタイマーです。
液晶表示が大きく、少し離れた場所からも確認ができます。
ダイヤルを回転させて時間を設定するタイプで、忙しい料理中もくるくるっと回して簡単にセットできるのは思った以上に使いやすく、かなり長い期間愛用しているものの1つ。
冷蔵庫に貼っていますが、悪目立ちせず、良い意味で存在感が小さいところもインテリアを邪魔しません。
常備菜の必需品▽無印良品バルブ付き密閉保存容器https://folk-media.com/平日の料理を少しでも楽にするために作っている常備菜。
無印良品の保存容器に入れた常備菜を冷蔵庫で保存しています。
中身が見えることで食材を見落とすことなく、さらにシンプルな作りなので、冷蔵庫の中もスッキリ見えます。
フタをしたまま電子レンジに入れることができるので時短にも繋がっています。
そのまま食卓に出せる無駄のないデザインが気に入っています。
適度に見えるワイヤーバスケットが便利!▽無印良品ステンレスワイヤーバスケットhttps://folk-media.com/保存容器の収納には、無印良品のステンレスワイヤーバスケットを使っています。
中身が適度に見えるワイヤーバスケットに入れることで、手に取りたいものをさっと取り出せるところが気に入っています。
さらに程よく存在を消し、まとまったスッキリ収納ができるところもよし!ステンレス製なので、キッチンでの収納にオススメです。
まとめ今回はオススメの無印良品のキッチングッズと使いやすい収納方法をご紹介しました。
私が実際に使ってずっと使い続けたいと思うものばかり。
キッチンでの作業を楽しくするために、お気に入りの道具と使いやすい収納は必須。
是非参考にしていただけたら嬉しいです。
この記事もおすすめ「トレンドアイテムをプチプラでゲットしちゃお♡4,000円以下のアイテムをご紹介!」>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。
関連リンク【連載】シンプルだけどかなり使える!無印の「壁に付けられる家具・長押」活用法6つ【無印良品】のおすすめアイテム特集!活用実例を交えてたっぷりご紹介します♪無印良品の「トタンボックス」が使い勝手抜群!みんなの活用法まとめ♪100均だからと侮れない!「セリア」のインテリア性と実用性を兼ねたオススメグッズをご紹介☆100均収納アイテムBEST34☆インスタグラマーに人気の100均アイテムをチェック!