顔の大きさはごまかせる!手持ちコスメでできる5つの小顔メイク術
顔の大きさはメイクでごまかせるんです♡目次・顔の大きさはメイクでごまかせるんです♡・小顔メイク術①▶︎コントロールカラーでベースから立体的に・小顔メイク術②▶︎シェーディングでほっそりフェイスラインをGET・小顔メイク術③▶︎生え際シェーディングでおでこの面積を減らす・小顔メイク術④▶︎リップをオーバーに塗って、唇の面積を拡大・小顔メイク術⑤▶︎眉を盛って目周りの余白削減・簡単なのに即小顔♡1つだけでも取り入れてみて!女性であれば誰もが憧れる小顔。
少しでも小さくするために、毎日マッサージをしたり、中にはエステなどに通っている女性も多いのかなと思いますが…。
小さく見せるだけなら、実は”メイク”でどうにかできちゃうんです♡しかも、不器用さんでもできる簡単なテクニックばかり。
5つ紹介するので、好きなものだけトライしてみて!小顔メイク術①▶︎コントロールカラーでベースから立体的にまずは肌の色味を補正できるコントロールカラーを使って、ベースから立体顔に!顔の中心部分を明るく見せることで、フェイスラインに影ができ、自然なシェーディング効果が期待できるんです。
私は明るめのイエベ肌なので、今回はブルーのコントロールカラーを使用。
コントロールカラーは、ブルーの他にもピンク、イエロー、パープル、グリーン…などいくつかカラーがあるので、自分の肌&理想の仕上がりに合わせて購入するのがおすすめです。
参考程度に、それぞれのカラーの特徴をまとめてみました↓【ピンク】白肌の女性におすすめ。
… : 健康的な血色感ある仕上がりに。
【イエロー】程よく色味を…>>12345>>関連リンク使うのはコンシーラー+意外なアレ!青クマ解消メイク術で血色感GET薄い唇をぽってり見せたい!外国人風ぷっくりリップで劇的ビフォーアフター急なお誘いも安心!手持ちアイテムでできる緊急メイク直しテク【パーツ別】夕方メイク直しは厚塗りNG!老け顔にならないお直しテクニック3つ美人はやってる。
メイクがあか抜ける5つの”ひと手間”テクニック