【生後4ヶ月】赤ちゃんの身長体重寝返りやおもちゃでの遊びについて
生後4ヶ月になると、睡眠リズムや授乳回数が安定します。
身体的にも成長し、できることが少しずつ増え、わが子の成長を実感するママも多いのではないでしょうか。
しかしそれとともに、周囲の子とわが子の成長を比べ、「もしかして遅れてる!?」と不安を抱えるママもいるかもしれませんね。
そんなママたちのために、生後4ヶ月の赤ちゃんの成長の様子やお世話のポイントなどをご紹介します。
生後4ヶ月の身長や体重生後4ヶ月になると、少しずつ体重の増加が緩やかになります。
そのため「うちの子、ちゃんと成長してる?」と不安になるママもいるかもしれませんね。
この頃の平均身長・体重は男の子身長59.9~68.5cm体重5.67~8.72kg女の子身長58.2~66.8cm体重5.35~8.18kgとなっています。
ただ、赤ちゃんの成長には個人差があります。
平均から外れていたからといって、「異常がある」というわけではありません。
成長曲線と照らし合わせ、カーブに沿って増えていれば問題ないことが多いようです。
成長曲線から大きく外れている場合は、医師に相談してみましょう。
生後4ヶ月のミルクや授乳生後3ヶ月~4ヶ月頃になると、赤ちゃんが一時的に母乳やミルクを飲まなくなったり、飲む量が減ったりすることも。
そのため「足りてるの?」「大丈夫なの?」と不安になることもあるのではないでしょうか。
赤ちゃんの授乳量が減る原因には、・赤ちゃんが満腹感を覚えるようになった・遊び飲みをするようになった・味の違いがわかるようになったなどが考えられます。
これらはすべて赤ちゃんの成長のあかし。
心配ないことがほとんどです。
以下に、4ヶ月の赤ちゃんが1日に飲む母乳やミルクの量の目安をご紹介します。
心配な方は、1週間に1回くらいの間隔で体重を測ってみてくださいね。
1日15~20gくらい増えているようであれば、気にしなくても大丈夫でしょう。
母乳育児の場合母乳の場合、授乳の回数は1日約6~8回くらいになります。
基本、赤ちゃんが飲みたいだけ飲ませても大丈夫です。
ただ、赤ちゃんの体重が大きく増加している場合、泣いたらすぐにおっぱいを吸わせるのをやめてみましょう。
もしかしたら「飲ませすぎ」かもしれません。
泣いている原因を探り、おっぱい以外の方法で解消するよにしてみてくださいね。
… : この頃、おっぱいが張らず「母乳が足りていないのかも?」と感…>>12345>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで!すぐに着れなくなる子ども服は賢くget!関連リンク【家族旅行写真】育フォトコンテスト出産でいきむタイミングがわからない!話はちゃんと聞こうと思った初めての出産【結果発表】今と昔、比べてみた写真チャイルドシートの使用義務を解説!何歳まで?レンタルする方法も解説新生児が夜泣きで寝ない…放置やおしゃぶりでの対処法はあり?